• HOME
  • この記事を書いた人

この記事を書いた人

目次

◆今の仕事と、ブログを始めたきっかけ

はじめまして。介護職のパートをしながら、日々の気づきや暮らしを綴るブログ「選びながら “わたし”を生きていく」を運営しています。

子育ても一段落し、「家計を少しでも支えたい」「自分の力で何か始めたい」と思った矢先に…。

高額な講座に申し込み、うまくいかず──悔しさと情けなさでいっぱいになったのを今でも覚えています。

でもその経験が、「このまま終わりたくない」「同じように迷っている誰かの役に立てるかもしれない」と思う原動力になりました。

◆失敗が教えてくれた、大切な気づき

55万円という金額の重さよりも、「自分を信じられなくなったこと」がいちばん辛かったです。

けれど、ブログに自分の想いを少しずつ書いていくうちに、失敗した自分を責める気持ちが、少しずつ癒えていきました。

完璧じゃなくていい。

まちがえたって、やり直せる。

そう思えるようになったことで、「言葉を書くこと」が、私の再出発になったんです。

今は、副業に失敗したことさえも“経験として役立てる”視点で向き合えるようになりました。

つまずいた日も、前を向きたいと思えた気持ちを大切にして。

このブログでは、そんな想いにそっと寄り添えるように、言葉を紡いでいます。

◆なぜ、ブログという形で発信しているのか

人に相談できずに悩んでしまうタイプの私にとって、ブログは「誰かとつながる手段」であり、「自分と向き合う時間」でもあります。

この場所で書いた言葉が、どこかの誰かの心をそっと支えるものになったら──
それが私の活動の、いちばんの意味です。

◆これからの目標と、描いている未来

今は、ブログで月3万円の収益をめざして、少しずつ記事を積み重ねています。

「好きな時間に、好きな場所で、誰かの役に立てる仕事がしたい」という想いは、今もずっと変わりません。

将来的には、暮らしと働き方を見直しながら、もっと“自分らしい生き方”を選び取れるようになりたいと思っています。

◆プライベートもちょこっと紹介します

・四国在住。社宅暮らしも気づけば20年以上。

・夫と子どもとの3人暮らし。人間関係に悩んだ時期を経て、いまは“ひとり時間”を大切にしています。

・好きなものは、静かな朝と温かいコーヒー。読書と散歩で心を整えるのが日課です。

◆お問い合わせフォームはこちらから

下記のお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

コメントを残す

To Page Top