“家でできる仕事に失敗”して、それでも私が選んだ新しい一歩

目次

「自分の力で稼いでみたい」──そんな思いから始めた家でできる仕事。

そんな想いで始めた副業。

けれど気づけば、心も副業にチャレンジしたあの頃。

「自分で何か始めてみたい」「家でも収入を得られたらいいな」──そんな想いから、私は一歩を踏み出しました。

けれど現実は、思っていたよりずっと厳しくて。

うまくいかないことばかりで、自信がどんどんなくなっていったんです。

それでも、「このまま終わるのは悔しい」という気持ちは消えませんでした。

たとえ遠回りでも、自分の力でできることを見つけたい。

そう思って始めたのがブログでした。

これは、そんな私の“選びなおし”の物語です。

うまくいかなかった副業の“現実”

マニュアルだけが届き、肝心なサポートはほとんどなし。

マニュアルや過去のオンラインなどを見ながらそして、わからないまま深夜まで作業を続ける日々が続きました。

6ヵ月間、収入はまったく出ず、代わりに「自己投資」と称した出費ばかりが増えていったんです。

次第に、「このままでいいのかな…」という不安が、心の中に広がっていきました。

辞めたあとも消えなかった、 “自分で何かをやりたい”という気持ち

悩んだ末、思い切って運営側に返金をお願いし、副業を辞める決断をしました。

正直なところ、怖さもありました。でも、「このまま終わりたくない」という気持ちは、なかなか消えてくれなかったんです。

それでも心の奥には、「やっぱり何かを自分でやってみたい」という想いが、ずっと残っていました。

その想いが、ブログを始めるきっかけになったんです。

まとめ:失敗も迷いも、ぜんぶ“選びもの”

副業でうまくいかなかった経験も、今思えば無駄ではなかったのかもしれません。

たしかに失敗だったけれど、あの経験があったからこそ「もう一度、自分らしく挑戦したい」と思えた気がしています。

ブログは、まだ始まったばかり。

でも、自分の言葉で誰かとつながれることが、こんなにも温かいなんて──あのときの私には想像もできなかったこと。

これからも、迷いながら、選びながら、 “わたし”を生きていきます。

読んでいただき、ありがとうございました!


誕生日に大人気 記念の数字を形にしました。『ナンバーケーキ』7号サイズ フルーツ or いちご記念日 バースデーケーキ お誕生日ケーキ お祝い プレゼント アニバーサリー 還暦

コメントを残す

To Page Top