中道(なかどう)あんさんって、ご存じですか?
50代から言葉を発信しはじめて、今では多くの人の心に寄り添うような文章を書いている人です。
わたしは、夫が献血ルームで献血をしている間、書店に行き彼女の本に出会いました。
そのときの感覚が、なんとも言えなくて。
「ああ、なんか…この人の文章、落ち着くな」って。
そしてふと、思ったんです。
「わたしも、こんなふうに、自分の言葉で書けたらいいのになぁ~」
でも正直に言うと、中道あんさんみたいには、書けません。
わたしの言葉は、短いし、まとまらないし、書いてる途中で「こんなんでいいのかな」って思って、下書きに戻す日もあります。
誤字もあります(笑)
でも最近、ブログの「人気記事」の数字を見て、少し驚きました。
「こんな何気ないつぶやきが、こんなに読まれてるの?」って。
正直、読まれてないと思ってたんです。
でも、意外と…誰かが読んでくれてたんですね。
うまく書けたわけじゃない。
オチがあるわけでもない。
でも、そのままの気持ちが、きっと誰かの“今”と、ちょっとだけ重なったのかもしれません。
それを見たとき、わたしは、わたしの言葉で書いていいんだって、少し思えました。
中道あんさんみたいには書けないけれど、わたしなりに、自分の感じたことを、自分の言葉で、少しずつ綴っていけたら。
そんな気持ちで、今この文章を書いています。
このブログでは、日々の小さな気づきや、心にひっかかった想いを、少しずつ綴っています。
わたし自身について、少しだけお話ししていますので、よければこちらもご覧くださいね。
▶︎ プロフィールはこちら
読んでいただき、ありがとうございました!