ゆっち– Author –
-
ループオーシャンタオルとなめらかホイップを比較!両方使いの私がおすすめを徹底比較
「ループオーシャンタオル(ボディタオル)」と「なめらかホイップ(ボディタオル)」は似たり寄ったりで、どっちが自分に合うのが悩みますよね。 実は私もループオーシャンタオルとなめらかホイップのどれを買おうか、かれこれ1ヵ月い所も悩み続けていま... -
家事をしない夫に“せめて一品「俺様定食」”期待した私が甘かった?
お盆休みの長期休暇中、夫が「夕食は俺が作っておく」と言った言葉をしっかり信じていた私。 しかし帰宅すると、その約束はまったく守られておらず、夕食の準備はゼロでした。 スマホを眺めながら「おかずはこれだけか?」と一言…。 一体なぜこうなったの... -
お盆休みのすれ違い日々|夫はゴルフ三昧、私は仕事三昧。夫婦の平和な距離感
お盆休みの初日、私たちはすでに別々の時間を過ごしていました。 世間がお盆休みムードに包まれる中、夫は1週間の連休を満喫。 早朝5時に起きて、ゴルフバッグを肩にルンルン気分で家をあとにしました。 一方、私は子どもの部屋の大掃除。 汗だくになりな... -
返金交渉をした日|高額講座に申し込んだ私のリアルな記録
私は半年以上、55万円を支払ってある副業講座に参加していました。 どうしても諦めきれなかったのは、「頑張れば稼げるはず」という期待があったから。 でも、ふとした瞬間に「このままで本当に大丈夫?」と怖くなりました。 本記事は、そんな私が実際に返... -
ランドセル対応!反射テープ付きキッズレインコート体験レビュー
雨の朝、時間がなくて子どもの支度にバタバタ…。 そんな時に限って「レインコートは着たくない!」と息子に言われて、ため息が出たことも何度もあります。 うちには小学校低学年の男の子がいますが、傘だけではランドセルがびしょ濡れになるのが悩みどころ... -
職場の退職が続く?残された私たちは、これからどこへ向かえばいいのか
今、私たちは答えのない道を歩いている 今の職場では、ひとり、またひとりと大切な仲間が辞めていきます。 頭では「仕方ない」と分かっていても、実際にその背中を見送るたび、胸の奥が静かに波打つ。 悲しさ、寂しさ、そしてどこか納得してしまう自分…。 ... -
人が辞めていく中で、残された私が思うこと
今年に入ってから、職場では4人の職員が次々と辞めていきました。 来月もまた1人、そして再来月にはさらに2人が辞める予定です。 「あの人も…」「まさか、あの人まで…」と感じることが、今ではもう驚きでもなくなってしまいました。 最近では、「〇月で辞... -
「いつまで我慢するの?」という声に、今は答えたくない
誰かに聞かれた気がした。「いつまで我慢するの?」 ある日、まるで誰かがそっと耳元で囁くように問いかけられた気がしました。 「いつまで我慢するの?」「ねえ、いつまで我慢するの?」 それは決して外からの声ではなく、自分の心の中から生まれた問いかも... -
「ひとりの休日」が心地いい理由|40代女性の“自分を整える時間”
ひとりで過ごした休日の一日 今日は、公休日。 朝から外に出ることもなく、誰とも会わず、スマホの通知もオフにして、まるで世界から少しだけ距離を置くように過ごしました。 冷蔵庫の残り物で簡単なごはんを済ませ、読みかけの本を手にとり、気づけば夕方...